小学生時代

double crown

 小学生時代の思い出を少し。当時僕は大阪市鶴見区放出(放出=はなてんと読む。つーか、普通読めないよなあ)という街に住んでいた。長屋の一角が僕の家で、裏には国道が走っている。側には放出公園があって、よくそこで遊んだ。ほぼ正方形のその公園は角の4箇所が入り口になっていて、車やバイクなどが入れないように鉄の柵(こんな形→∩)が設けてあった。それがちょうど小さな鉄棒に見えた。小学3年生ぐらいまでその柵でくるりと回っていたような記憶がある。4年生以降は背が伸びたので頭がつかえてしまった。半回転すると景色が反転して見えるのが不思議でよくぶら下がっていたりした。


 公園の横には工場がたくさんあって、いつも鉄の焼けた嫌な匂いが漂っていた。ゴムの長靴、黒いゴムのエプロン、三角巾をつけたおばさんらが働いていた。国道と公園を挟んだ区画に、2メートルほどの高さのトタンで周りを覆った空き地があって、ここで僕は友人といっしょに秘密基地をつくった。トラック用のでっかい古タイヤや、扉のない箪笥、ふたのない洗濯機など、誰かが捨てていった粗大ゴミで組み立てるわけ。親と喧嘩して家を飛び出したときはいつもここに避難するのである。あるとき先客がいて、そいつもどうやら親と喧嘩してここに来たらしい。だいたいこういう時って、小雨が静かに振っているんだよな。この間15年ぶりに訪れたらマクドナルドに変わっていたよ(泣)。


 今の大阪の小学生はどうなのかわからないけど、その頃(1987年ぐらい)は集団で登校するきまりがあって、小学6年生の代表が1年から5年を率いて学校に行くのである。勿論代表になるのは大人に好かれる人物であり、だいたい子供たちの中では評価が低いヤツがなるのである。当然僕は仲間内で評価が悪かったので(笑)班長に抜擢されたのだった。自分の好きな時間に出発できたり、コースを決めることができるので結構楽しかった。同級生たちも自分の地域から引き連れてやってくるのだが、正門の前でばったり出くわすとなかなかこっぱずかしいものであった。

 で、班長になる前って、いじめられていたんだよなあ、僕って。なんでかよくわからんが、同級に2人いて、そいつらは家が近くで仲良し、僕の家は公園を挟んで反対側のため少し距離があったよう気がする。そうそう、反対側は新築分譲地域で、引っ越してきた奴らだったんだよ。途中からいっしょに登校したんだよなあ。そのうちの片割れはドモリの癖があってそいつがよく絡んできた。あるときほんとに頭に来て、学校に登校した直後そいつに殴りかかったんだけど足が速くて授業が始まる30分間、学校中追い掛け回した。結局殴れなかったんだけど、その後思うところがあったのかいじめられることはなくなったね。こうやって人は自分の地位を獲得していくものなのだろうなあ。


 プラモ作るのが流行った時期があって、「いちごミルク」というおもちゃ屋というのかファンシーショップへ買いに出かけたものだ。あんまり万引き被害が多いからプラモを置かなくなったりしていた。ファミコンも流行ったねえ。コロコロコミックはバイブルで、そうそう、忍者ハットリ君というソフトを攻略する漫画があったんだけど、最終必殺技がハットリ君の巨大化という(笑)子供だまし丸出しの展開だったなあ。当時純粋な僕はどうすればそんなことができるのかと、友達と悩んだっけ。


 小学生時代最大のイベントは小学6年生の10月に福岡に引越ししたことだった。なんでこんな時期に引っ越したかというと、運動会を終えてから引越ししないと僕がかわいそうだと親が思ったかららしい。それはいいんだが、だったら中学生に上がるときにしてくれ、切が悪いじゃん!と思うがどうなんだろ>当時の僕。引越し先は大阪に比べて超田舎だったからすんごい違和感感じたなあ。電車が1時間に3本とか信じられなかったし、単線っていうのも千葉のお婆ちゃんのところへと同じ感じだったよ。トイレもくみ取り式だったしね。あと言葉の壁はきつかった。大阪弁って、語尾が上がるんだよね。自己紹介のとき語尾が上がったので、まあそれが自分では普通だったわけだけど、そのことで随分とからかわれたよなー。言葉の意味も最初はわかんなかったし。「(遊び仲間に)いれて」というのは筑豊弁で「かてて(加てて?)」というのである。つーわけで、すっかり今度はプチ引きこもりキャラへと変わっていくのであった。あはははは。


 大阪の小学校と福岡の小学校では何もかも習慣が違っていて戸惑ったなあ。大阪の給食は確か1週間に一度ご飯で残りはパン。福岡ではご飯とパンが交互に出ていた(と思う)。また福岡ではひな祭りやクリスマスの日にケーキがついていたよ。これには吃驚した。また教室は大阪(榎本小学校)はコンクリートっていうのかな、硬い地面で週一回水曜日に掃除するだけだったのに対し、福岡(若菜小学校)は床全面木で覆われていて掃除も毎日やったような気がする。また若菜小学校は廊下がめちゃ広かったよ。うーん懐かしいなー。

go to 'xemem top page'

TOPテキスト

初版公開:2001年12月04日 最終更新日:2001年12月17日
© double crown 2001
double crown(E-mail:d_crown@cocoa.freemail.ne.jp)
http://doublecrown.under.jp/
http://doublecrown.under.jp/text/shogakusei.html