TOP
ゲーマニゲームブックメルマガと作品データベースがあるゲームブックサイトです。 |
■最新作![]() 夢幻の双刃 2009年2月19日発売 松友健第2弾の登場。約3年ぶりの新作ですよー。なんと体験版がご本人のHPにアップされているので、購入の判断材料にどうぞ。第一弾「魔人竜生誕」もヨロシク。 |
■ゲームブックニュース(2010年8月28日) ◆「週刊ゲーマニ」リサイクル始めました ■ゲームブック道案内 ◆ゲームブックを出版したいなら ゲームブックコンテスト(魚拓)へ。 ◆ゲームブックは まったり復刊中。 ◆ゲームブック Web 情報は ゲームブックアンテナ をどうぞ。 ◆ゲームブックを肴にチャットがしたいなら ゲームブックなチャット とかね。 ◆ゲームブック作家(現役!)に会いたければ 駄人間 か 絵師 に会いに行くといい。 ◆同人ゲームブックに興味があるのなら FT書房 を尋ねるがよかろう。 ◆発行が遅れているようだが ゲームブックメルマガ もある。バッグナンバー で様子をみること。 ◆amazonで購入できる中古ゲームブックが知りたければ ランキング を覗いてみること。 ◆ゲームブックテイストのゲームなら「世界樹の迷宮」「世界樹の迷宮II 諸王の聖杯」(DS)がある。 ◆携帯アプリとして移植されたゲームブックもある。2009年1月19日よりサービス開始だ。QRコード画像も貼っておくから試してみるといい。 ◆DSといえば「ソード・ワールド 2.0 ゲーム ブック DS(通常版)」が2009年8月27日に発売だそうだ。限定版もございますよ。 |
![]() |
■はじめに
■ゲームブック情報
■その他
■ゲームブックサイト ■ゲームブック関連検索 |
■新刊 / 復刊予定表(情報募集中) ■ゲームブックに近いモノ
◆d20ファイティングファンタジーシリーズ(TRPG)
◆Fighting Fantasy Gamebooks |
■当サイトオススメゲームブック
国内作品(購入可)
|
新進気鋭のゲームブック作家「松友健」が放つ21世紀型完全新作ゲームブック作品の登場だ! S・ジャクソン、鈴木直人を超えるべく生み出された本作。フラグマトリクスによるストーリーコントロールに和製ヒーロー物な内容は、既存のゲームブックを過去の物にしてしまうパワーに満ちあふれている。四の五のいわず遊んでみれば? 1,365円(税込)(★★★★) |
海外翻訳作品(購入可)
|
ボリューム、面白さ、どれをとってもゲームブック史上最強最高と言っても過言ではない「ソーサリー四部作」最終巻が本作。四冊通読したとき、あなたは本当のゲームブックの奥深さを知ることになるはず。東京創元社85年刊「王たちの冠」の改題新訳です。 1,260円(税込)(★★★★★) |
海外作品(購入可)
![]() BLOODBONES [ amazon ] |
幻とまでいわれた Fighting Fantasy シリーズ第60巻が2006年9月にとうとうお目見え。洋書ですので当然ながら全部英語でございます。 |